Nanaco

あなたの海外生活はお任せあれ!

新型コロナウィルスなんてへっちゃらだ!? ただいま“開館”中のミュージアム特選

 

新型コロナウイルスの発生により、テーマパークはおろか、映画館もスポーツジムも温泉も休業中。せめて博物館、美術館でも開いていたら気分転換になるのに……と思っている方に朗報です。じつは、いつでも楽しめる“ミュージアム”がいま、にわかに増加中なのです。

文化イベントを紹介するつもりが……

 

 

火曜日配信のHeynanaco公衆号では、通常、“ビジネス展示会”の予告をさせていただいています。春節休み明けは趣向を変えてカルチャー&アートをテーマにお伝えいたしましょう……と挨拶するつもりが、いきなり出鼻をくじかれてしまいました。

 

ご存知のとおり、新型コロナウィルス感染症の発生で、ありとあらゆる文化イベントがいま延期や中止の憂き目にあっているのです。

 

むろん、ビジネス展示会情報を扱おうとしても事態は一緒。これまでご紹介したイベントについて一つ一つ状況を正確にお知らせてさせていただくことが大変困難な状況になっております。

いつでもアートの鑑賞ができる!?

 

 

こんな時局に及んでも、お構いなくアプローチできるのが、インターネットの世界です。画像や動画、音声でアート作品鑑賞を楽しめる“バーチャル”ミュージアムには、サーバーのメンテといった事情は別として、基本的に新型コロナウィルスがゆえの“臨時休館”はないと見てよいでしょう。

 

本稿の見出しで、ミュージアムが“開館中”と触れ込んでおきながら、もしかしたら肩透かしを喰らったと思われた方もいるかも知れません。でも、「な~んだ」と言いながら、じつはオンライン・ミュージアムを活用されたことがある方は意外と少ないのではないでしょうか。

 

たとえば、「Google Arts&Culture」というサービスはご存知でしょうか。これはGoogleが美術館の作品や文化財、写真や建造物など様々な歴史的資料をアーカイブし、ネットで公開しているものです。公開画像には3Dモデルもあり、迫力満点! Chromeプラウザ拡張機能も提供されていますので、(Googleへのアクセスが可能な方は)、ぜひChrome ウェブストアで検索してみてください。

 

Google Arts&Culture」

https://artsandculture.google.com

Google Arts & Culture

Googleに負けじと百度

 

 

俗に中国版Googleと呼ばれるBaidu(百度)ですが、同社にも同じようなプロジェクトが進められています。

 

「百科博物館計画(バイクー・ミュージアムズ・プロジェクト)」と呼ばれるもので、2012年にスタート。中国最大のデジタル博物館プラットフォームの構築を目指しています。

 

トップページを見ると、まだ試運転の段階でしょうか。高画質の写真や音声、VR(仮想現実)技術を活用したコンテンツが、今後ますます充実していくように期待したいと思います。

 

百科博物館計画

https://wapbaike.baidu.com/museum/

百度百科博物館

博物館オンライン展示が一挙拡充!

 

 

一方、新型コロナウイルスの発生で博物館・美術館の臨時休館が相次ぐなか、中国国家文物局がこのほど、「博物館網上展覧」(博物館オンライン展示)の大幅拡充に踏み切りました。

 

コンセプトはやばり「外出せずに楽しめる」ミュージアム。「庚子(かのえ・ね)」年にまつわるアート作品、イタリアからの返還にこぎつけた流出文化財・芸術品などのテーマ展にも注目したいと思います。

“開館中”のミュージアム特選

 

 

 国家文物局

http://virtual.vizen.cn/

 

では、「博物館網上展覧」(博物館オンライン展示)で公開されているミュージアムをいくつかセレクトし、リンクページをご紹介いたしましょう。

 

ただし、本稿で“特選”と謳ってみたものの、選抜したのはあくまで氷山の一角です。情報が物足りないと思われたら、国家文物局のホームページから意中のミュージアムを見つけてください。

 

 

なお、各ミュージアムのリンクページに掲載されているQRコードの読み取りには、Nanacoアプリをご活用ください。

 

Nanacoアプリのトップページ上部にあるアイコンをタップしてコードを読み込んでいただければ、プラウザで該当ページを開くことができます

 

故宮博物院

 

中国国家博物館

 

北京芸術博物館

 

湖北省博物館

 

天津自然博物館

 

上海博物館

 

大連現代博物館

 

陝西デジタル博物館