Nanaco

あなたの海外生活はお任せあれ!

GUIDE | 中国の「食」にまつわるものしり表現。

中国人の飽くなき食欲――それは日常使われる言葉の一つ一つからにじみ出ているとか。「China」という英語でさえ「Chi(吃=食べる)、Na(哪=どの)」が由来だというネットで話題のジョークはさておいても、中国語は面白い!と感じさてくれるのが「食」にまつわる豊富なボキャブラリーです。 ということで、みなさんは今日は「Chi―na」(何食べる)?

 

 

中国の料理は大きく8つに分類されますが、“食”を“人”に例える言い方もあるのです。まさしく「民以食為天」(民は食をもって天となす)、「人是鉄、飯是鋼」(人が鉄なら飯は鋼)というのが古の時代からの伝統といえるでしょう。

 

清秀素丽的江南美女

(清楚な素面の江南美人)

 

 ■江蘇料理(蘇菜)

 ■浙江料理(浙菜)

   ■安徽料理(徽菜)  

 

君临天下的北方帝王

(古風で質朴な北方健児)

 

山東料理(魯菜)

 

风流儒雅的公子

(風流典雅な貴公子)

 

 ■広東料理(粤菜)

 ■福建料理(閩菜)

 

内涵丰富充实、才艺满身的名士

(造詣深く才気あふれた名士)

 

四川料理  (川菜)

  ■湖南料理 (湘菜)

 

 

便利なデリバリーサービスが普及していても、大学のキャンパスに隣接するフードストリートはいまだ人気があります。「你吃了吗?――还没呢」そんな会話が若者の世代でも交わされていることを考えると、「食」にまつわる中国語は将来に渡って廃れることなく使われ続けるのかも知れません。以下、外国人にとってはちょっと風変わりに思えるかも知れない“食”に関する言葉の運用例をご紹介しましょう。

仕事を失う

 入ることを許されないでいる.締め出しを喰う.門前払いを食う

解雇する、クビにする

   リベートを受け取る

訴えられる.裁判ざたになる.

 

女性にちょっかいを出す

受けが良い.歓迎される.流行る.顔がきく

やりきれない.たまらない.閉口する.耐えられない.持ちこたえられない

焼きもちを焼く

 

北西の風を食らう.空きっ腹を抱える.食べる物がない

買い物などで金を使ってしまい、土を食べなけ

ればならない

ゴミ(垃圾)に相当

超级のこと

“丑”(みにくい)の意味